メルカリやヤフオクで出品したとき、大きな荷物の出品や発送方法については、ちょっと頭を悩ませるところですね。
180サイズや200サイズの荷物になると、メルカリ便やおてがる配送では対応できないので、自分で直接運送業者から発送を行うことになります。そうなると、送料がやや割高になってしまうので、出品する時にも気を使います。
メルカリとヤフオクでは、ちょっと使い方が異なっています。
メルカリで大きな荷物を出品・送る
メルカリのらくらくメルカリ便は60サイズ〜160サイズまで。
送料は以下の通りです。
サイズ(重さ) | 料金 |
60サイズ (2kgまで) | 700円 |
80サイズ (5kgまで) | 800円 |
100サイズ (10kgまで) | 1,000円 |
120サイズ (15kgまで) | 1,100円 |
140サイズ (20kgまで) | 1,300円 |
160サイズ (25kgまで) | 1,600円 |
それ以上の180サイズと200サイズの大きな荷物は、通常のクロネコヤマト宅急便での発送になります。送料も発送先によって変わってきます。
手続きも自分で行うことになるので、少し注意が必要です。
持ち込みだと-100円、集荷も依頼できるので大きな荷物を運ぶ手段がなくても大丈夫です。
集荷の申し込みは電話だと電話代¥がかかるので、クロネコメンバーズから集荷依頼するといいでしょう。
ヤフオクで大きな荷物を出品・送る
ヤフオクの場合はちょっと厄介です。
無料アカウントだと、送料についての細かい設定ができなくなってしまったので、落札後に送料を伝えたり、送料着払いで送ったりすることはできません。
また、おてがる配送やお手軽配送ではなく、通常の宅急便(ヤマト)や飛脚宅配便(佐川)を選ぶには、送料負担が出品者でなければ選べなくなりました。
無料アカウントだと、大きな荷物を出す場合の送料は出品者負担になってしまうのです。
なかなか厳しいですね。
以前は、普通に使えたんですけどね・・・。
ただし、Yahooプレミアム会員なら変更できます。
というわけで、ヤフオクのプレミアム会員に久しぶりにカムバック!
6ヶ月無料と2ヶ月無料キャンペーンをチェックしたら、2ヶ月の対象者だったのでラッキーでした。
カレンダーアプリにYahooプレミアムを解約する日を登録して、通知が来るようにリマインダー登録しておき、解約するのを忘れないようにしましょう。
ともあれ、これで発送の全ての機能が使えるようになりました。
送料着払いもできますし、通常のヤマト宅急便やゆうパックの元払いも選べます。発送先住所によって送料が変わる場合は、落札後に送料を連絡することもできます。
送料負担を落札者にできるようになりました。
落札された後に送料を連絡するにチェックを入れると、後から送料を伝えられます。
着払いにチェックを入れると、送料着払いで発送することができます。
発送手続きは自分で行います。