が〜〜〜〜〜ん!!
ゆうパックの送料も値上げです。
読売新聞によると、2018年3月より個人向けのゆうパック送料が、100円〜200円の値上げになるということです。
10月11日よりクロネコヤマトの送料が値上げされます。
値上げ額は40円〜180円、クール宅急便のオプション料金は据え置きとなります。
例えば、関西エリアから関東エリアへ60サイズの荷物を送る場合、940円もかかることになります。同じエリア同士で60サイズの場合でも840円。
これは、かなり厳しいかも・・・。
ヤフオクの「取引ナビ」と「はこBOON」との連携がさらに強化され、落札された時に送料が自動計算される機能が追加されました。
出品時に「重さ」を設定することで、落札者がお届け先を入力した時点で送料が落札者に表示されることになります。これにより、出品者が送料を計算して落札者に伝える手間が省け、落札者が入金するのを待てば良いだけ!!
これは楽ですね〜〜。
Source: 「はこBOON」の利用がより便利になりました
雑紙や冊子類、DVDなどを送るときに便利な配送サービスが「クリックポスト」です。
34cm x 25cm、厚さ3cm以内の封筒に1kgまでの重さの内容物を164円で送れるサービスで、宛名ラベルをプリントアウトして貼り付けるだけと手間いらず。ログインはYahoo IDで行い、支払いはYahooウォレットで行います。
特長としては、まず安いこと。そして、ゆうメールのように封筒に窓を開ける必要が無いこと、宛名書きの必要が無いこと、支払いはWebで済ませるのでポストに投函すれば発送が完了すること。お問い合わせ番号が発行され、ある程度の荷物追跡が可能な事が挙げられます。
A4サイズまでの雑紙を送るならこれがベストでしょう。