メルカリでの配送方法の1つ「ゆうゆうメルカリ便」。
ゆうパックやゆうパケットを割引価格で使えて、匿名配送にも対応している発送方法です。
ヤマトのらくらくメルカリ便の郵便局版ですね。
ゆうパケットの送料は全国一律175円。
ネコポスは送料が195円なのと、厚みが2.5cmまで(ゆうパケットは3cmまで重さ1kgまでいける)なので、小物類を送るならゆうゆうメルカリ便のゆうパケットを選択する場合がほとんどです。
ですが、出品してみて気づいたことが・・・
配送方法でゆうゆうメルカリ便が選べない??
メルカリでの配送方法の1つ「ゆうゆうメルカリ便」。
ゆうパックやゆうパケットを割引価格で使えて、匿名配送にも対応している発送方法です。
ヤマトのらくらくメルカリ便の郵便局版ですね。
ゆうパケットの送料は全国一律175円。
ネコポスは送料が195円なのと、厚みが2.5cmまで(ゆうパケットは3cmまで重さ1kgまでいける)なので、小物類を送るならゆうゆうメルカリ便のゆうパケットを選択する場合がほとんどです。
ですが、出品してみて気づいたことが・・・
配送方法でゆうゆうメルカリ便が選べない??
ヤフオクの「ゆうぱっく(おてがる版)」「ゆうパケット(おてがる版)」が、ローソンでも発送できるようになりました。
6月28日から、システムの不具合でコンビニ受付は停止されたままでしたが、10月31日よりコンビニ受付も可能になります。
ヤフオクの発送でつかえる「ゆうパック(おてがる版)」や、メルカリの「ゆうゆうメルカリ便」で荷物を差し出す時には、郵便局にあるゆうプリタッチという端末を使用します。
集配などを行う大きめの郵便局であれば、ほぼ全国的に配置されていると思います。
上の写真がそれです。
ラベルを印字するプリンターとバーコードリーダーだけの小さな端末で、あまり目立たないので見落としがちです。置いてある場所が分からなければ、局員の人に聞いてみましょう。