ヤフオクで出品制限された場合の対策、出品制限の解除方法

記事内にプロモーションを含む場合があります。

Syuppinseigen yafuoku

出品中のオークションが取り消され、Yahooより「オークション、ショッピング-出品制限のお知らせ」という件名でメールが届いた場合、いわゆる出品制限がかけられた凍結状態になり、ヤフオクで出品が行えなくなります。(既に落札されたオークションの取引は継続可能)

これは、第三者の通報によってオークションが取り消され、出品制限の措置がとられた場合が殆どです。出品制限になる場合とならない場合の線引きはあやふやで、ヤフーによるさじ加減でしかありません。例えば予約品で現物がまだ手元に無い状態での出品など、最近はこの出品制限になる場合が増えているようです。

ただ、あなたが悪質な出品者でないなら出品制限を解除するのは、それほど難しくありません。 

ヤフオクの出品制限を解除する方法

まずは、「オークション、ショッピング-出品制限のお知らせ」のメールに記載されている利用制限 お問い合わせフォームから、解除の申し立てを行います。

お問い合わせ内容については、解除をお願いする旨をそれなりに下手に出ながら、そこそこ丁寧に書きましょう。サポートの相手も人間ですので、横柄な対応だと解除されない恐れがあります?

1日くらいで折り返しメールが届き、出品物を購入したことを示す領収書などの写真を、Yahooボックスにアップロードして返信するように指示してきます。

Amazonなどのオンラインショップであれば、購入履歴から注文書を画面に出し、オークションIDとYahoo IDをメモに書いて、同じ画面に納めて写真を撮影。それをアップロードしてメールに返信します。

 Syuppinseigen kaijo

実際に、私が出品制限を解除する際にアップロードした写真がこれ↑。

上の写真では全てぼかしていますが、Yahoo側に提出したものは、注文番号やクレジットカード番号のみぼかしました。

その後、「お客様のYahoo! JAPAN IDに対して実施していた、ヤフオク!、Yahoo! ショッピングの出品機能の制限、もしくは利用停止措置を解除しました。」というメールが届き、出品制限が解除されました。

ただ、出品制限を受けたYahoo IDは何らかのリストに入れられていると思われるので、制限が解除されてからもしばらくは大人しくしておいた方が良いでしょう。