11月12日より、ヤフオクへの出品がYahooプレミアム会員じゃなくてもできるようになります。
これまでもアプリからは無料で出品ができていましたが、開催期間が1日に固定されるという制限がありました。11月12日からはその制限もなくなり、通常のオークション出品と同じように出品ができるようになります。
Yahooプレミアム会員との違いはこんな感じ。
11月12日より、ヤフオクへの出品がYahooプレミアム会員じゃなくてもできるようになります。
これまでもアプリからは無料で出品ができていましたが、開催期間が1日に固定されるという制限がありました。11月12日からはその制限もなくなり、通常のオークション出品と同じように出品ができるようになります。
Yahooプレミアム会員との違いはこんな感じ。
ヤフオクを利用するときには是非チェックしたいのが、Yahoo!プレミアムの月額料金 462円(税抜)が、最大6カ月分無料になるキャンペーンです。
このキャンペーンは定期的に実施されていて、時期によってはかなりお得なこともあります。
2017年11月14日(火)現在は、2つのキャンペーンが実施されています。
6/1より、ソフトバンクのスマートフォンを利用している人は、ヤフオクで出品するのに欠かせないYahoo!プレミアム会員が無料になります。
サブブランドのY!mobileでは既に実施されているサービスですが、新しくソフトバンクユーザーにも拡大されるということです。対象者は、ソフトバンクの料金プランを契約している個人で、スマートログインを設定することで無料になります。
2/28まで、Yahooプレミアム会員費が6ヶ月無料になるキャンペーンが実施されています。
定期的に行われる3ヶ月無料キャンペーンの2倍の期間、無料で利用できるので、これを利用してヤフオクに参加すると良さげ。対象となるYaho IDは、一時期プレミアムに登録していてそれなりに料金を発生させたもののようで、ヤフオクで利用していたIDで試したところ、見事に6ヶ月対象でした。
ヤフオクをチェックしていたら、アカウントのTポイントがめっちゃ増えていました。
ポイント履歴をみてみると、Yahooプレミアム登録キャンペーンとあり3,000ポイント追加されていました。10月のキャンペーンでプレミアムにしたYahooアカウントだったので、その特典ポイントが追加されたようですね。ちなみに、使用期限は1/31までです。